2010/07/15

Twitter

 Twitterを使いはじめて半年ぐらい立ちました。大臣がつぶやいている、意外な人の日常が見える、など当初はそれがどうした?とおもいつつ自分が使うとは考えなかったです。ところがある講演会で知らないとついていけないほどTwitter達人が勢揃いしたので必要に迫られて入っていきました。その時はまだまだ??があって面白みは見いだせなかったのですが自分なりに色々と実験しているうちにこの道具は使い方次第でとても役立つものとわかってきました。


 最近ではわたしがいろんな方に推薦したり教えてあげたりする身になってしまいました。そこで結論、道具は使い方次第、「○○とハサミは使いよう」とは古くからの諺です。○○についてはよき例ではありませんがハサミはまさに使いよう。人は予定調和でない世界、出来事が好きでわずか140文字で次々といろんな人から生まれでる新しいニュースや情報、気持ちの表現、発想、アイデア、そしてつぶやきが好奇心をくすぐるのだと感じます。テレビもライブがおもしろいし、スポーツの人気は一寸先がどうなるかわからない即興の連続にあるとおもいます。


 本来生きることは即興ですから人間がシナリオの無い人生に魅力を感じるのは当たり前なわけです。こと実人生に関しては腰がひける方もtwitterでは疑似人生を楽しんでいるのかも知れません。しかしシナリオの無い実人生でのダイナミズムほど面白いことはないとわたしはずっと感じています。

八百万人紀行(やおよろず・ひときこう) http://www.yaoyorozu-hito.jp/ 住民ディレクターNews http://blog.goo.ne.jp/0811prism いだき http://www.idaki.co.jp/

0 件のコメント:

コメントを投稿